楽しく暮らす

楽しく暮らす

ビストロが来た!

ビストロが来た!




我が家ではナショナルマークの電子レンジを使っていた。
お皿がブーブー音を立てて回り、終わると派手にチンッと鳴り、出来上がりにしっかり温度むらがあるので温めか解凍くらいにしか使えず、とても調理は出来なかった。

かみさんと相談して思い切って清水舞台気分でビストロを購入することにした。

先日、ビストロが届き早速使ったみた。
結論、焚火調理がエンタープライズレプリケーターになった。

最初の料理は蒸し魚。
説明通りに調理したら全く同じようにメチャ美味しく出来た。

他にもいろいろやったが一切失敗なし。
このビストロ半端なく優れものだ。
オッサンにだって簡単に美味しい料理が出来ちまう、実に面白いぞ。

我が家は外食が苦手でほぼ外で食べることはない。
このビストロは高価だが、すぐ元が取れちゃう。

なんてったってオッサンにも美味しい料理が作れるということで、かみさんの微笑みは2倍であった。

まあいい、面白いからいろんな料理をオッサンも作ってみる。





この記事へのコメント :
そんな優れものなんですか?
eikaiwaさんも上手に出来るのは奥様、ありがたいですね、羨ましい!
家も買ったら主人、何か作ってくれるかな?
それなら買ってもいいけど???
Posted by ルビーの指環ルビーの指環 at 2020年10月05日 10:21

ルビーの指環さんへ

マジで優れものです。
切ったり下準備はするけど、ほとんどどんな料理もボタン一つで出来ますよ。
付属の料理本に忠実にやれば料理経験がない男にだって美味しい料理が出来ます。
今日はイワシフライを私が作りましたよ。
油控えめでさっぱり熱々でかみさんに褒めてもらいました。(笑)
Posted by eikaiwaeikaiwa at 2020年10月05日 22:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビストロが来た!
    コメント(2)